あんまり、混んでないっていう噂を聞いて、
恐れないでみんなの為に行ってきましたよ。
名古屋アンパンマン好き杉人間ミュージアム。
超コミコミ。
まあ、これで気が済んだろうけど。
あと、nagoyaを名乗るのは、イササカ疑問。
2010年4月30日金曜日
2010年4月29日木曜日
2010年4月28日水曜日
2010年4月26日月曜日
授業参観
授業参観に行ってきた。
当然、相方は居るけど、次女も連れて。。。
授業参観って、母親だけが行くものだと思っていて、気が引けてたけど、結構両親来てる。。。
加えて、ビデオ撮っている人までいて、ビックリ。
昨今、自分の子供にしか興味がない親が増えているらしい。
運動会のときに自分の子供しか応援しなかったりね。
相方に言わせると、ワシもその類に入るらしい。
でも、ビデオで自分の子供を追っかけるのに必死だしね。
子供の出番まで時間がありゃー、気が抜けてこっくりしてしまいまっせ。
えー、なんの話だったけ?
当然、相方は居るけど、次女も連れて。。。
授業参観って、母親だけが行くものだと思っていて、気が引けてたけど、結構両親来てる。。。
加えて、ビデオ撮っている人までいて、ビックリ。
昨今、自分の子供にしか興味がない親が増えているらしい。
運動会のときに自分の子供しか応援しなかったりね。
相方に言わせると、ワシもその類に入るらしい。
でも、ビデオで自分の子供を追っかけるのに必死だしね。
子供の出番まで時間がありゃー、気が抜けてこっくりしてしまいまっせ。
えー、なんの話だったけ?
陸上部総会
実は、去年末に会社の陸上部に入部。
昔から誘われていたけど、なんだか気が引けて断ってきていた。
なんか面倒そうだし、陸上部ってガラじゃないからね。
が、エントリー費につられ入部。
今のこづかいじゃーシンドイのです。
で、年に1回の総会があったんだけど、なかなか楽しめた。
約1H練習。(高低差100m。鈴鹿対策に使えるかな?)
その後、宴会。
似た目的をもっている集まりというのは、話が盛り上がりますな。
が、2次会では長老とタイマンで仕事の話一辺倒。
気のいいおっちゃんなのでええですけどね。
昔から誘われていたけど、なんだか気が引けて断ってきていた。
なんか面倒そうだし、陸上部ってガラじゃないからね。
が、エントリー費につられ入部。
今のこづかいじゃーシンドイのです。
で、年に1回の総会があったんだけど、なかなか楽しめた。
約1H練習。(高低差100m。鈴鹿対策に使えるかな?)
その後、宴会。
似た目的をもっている集まりというのは、話が盛り上がりますな。
が、2次会では長老とタイマンで仕事の話一辺倒。
気のいいおっちゃんなのでええですけどね。
2010年4月21日水曜日
2010年4月6日火曜日
2010年4月3日土曜日
一休さん
とある一家の一団欒の一コマ。らしい。
父(30代超後半)
母(30代超前半)
長女(新一年生)
次女(1.5歳)
母『私達3人がおぼれていたら誰から助ける?』
父『次女から助ける。一番ち小さいもん。』
長女『(怒り泣き) パパは私のことが嫌いなんだー!!』 (部屋を飛び出す)
母『そんな風に答えちゃ駄目じゃん。 言葉のわかる長女を1番って言わなきゃ!!怒!!』
父『・・・( そんな質問すること自体が間違っていると思うんだけど)』
世の中は理不尽だらけでんな。。。
父(30代超後半)
母(30代超前半)
長女(新一年生)
次女(1.5歳)
母『私達3人がおぼれていたら誰から助ける?』
父『次女から助ける。一番ち小さいもん。』
長女『(怒り泣き) パパは私のことが嫌いなんだー!!』 (部屋を飛び出す)
母『そんな風に答えちゃ駄目じゃん。
父『・・・(
世の中は理不尽だらけでんな。。。
登録:
コメント (Atom)

